こんにちは!
waffle gym立川店トレーナーの海成です!
近年、フィットネスやボディメイクはトレーニング愛好家の方だけでなく、一般の方々にとっても身近な存在となりました。コロナウイルスの影響よりリモートワークが進んだため、運動不足による肥満が深刻化し、ダイエットが社会的な関心ごとになっています。そういった背景の中で、ネットやテレビでは、『〇〇を食べれば痩せらる』などの広告や情報で溢れています。確かに、ダイエット中に積極的に摂取したい食べ物や栄養素はあるにはあります。しかし、食材や栄養素に限らず、絶対に押さえておかなくてはならい大原則が存在します。それが『カロリーの原則』です。
今回の記事を読むとダイエット成功に大きく前進するので是非最後まで目を通していただきたいです!
そもそもカロリーとは?

カロリーとは簡単に言えば、エネルギーの単位で、1リットルの水の温度を一度上げさせるのに必要なエネルギーが1キロカロリーとなります。
3つの消費カロリー
私は生きるために3つのエネルギーを使って生きています。このエネルギーの使われ方が消費カロリーです。
基礎代謝:(寝ていても消費されるカロリー)
活動代謝:(運動によって消費されるカロリー)
食事誘発生産性:(食べ物を消化する過程で発生する消費カロリー)
これら3つを、合計したものが『総消費カロリー』となります。
カロリーの原則

原則として、消費しているカロリーに対してアンダーカロリー(摂取カロリー<消費カロリー)の状態の食事を続ければ体重が減り、オーバーカロリー(摂取カロリー>消費カロリー)の状態の食事を続ければ体重は増える傾向にあります。
ダイエット=摂取カロリー<消費カロリー
体を大きくしたい=摂取カロリー>消費カロリー
つまり、ダイエットするときも体を大きくしたいときも、取り入れるカロリーと消費したカロリーの差し引きを考える必要があります。
まとめ
いかかでしたか?
カロリーの原則を知っているいれば『〇〇を食べれば痩せらる』などの誇張した広告や情報に惑わされることなくダイエットに取り組むことができます。
ダイエットやボディメイク(ヒップアップやクビレ作り)がしたい、もしくは肩こりや頭痛などの慢性的な身体の不調を改善したいけど、ジムでどのようにトレーニングすればいいのかわからない方は是非一度WAFFLEGYM立川店へお越しください!
現在無料体験トレーニングのキャンペーンも実施中ですのでお気軽にお問い合わせください!
QRコードより公式LINEからお問い合わせいただけます!
********************パーソナルトレーニングジムWAFFLEGYM立川店 東京都立川市柴崎町6-16-8 ライジングビルB1F 多摩モノレール柴崎体育館駅徒歩1分、立川駅南口徒歩12分TEL: 042-508-2873********************
